お知らせ

報告 同時開催 こどもプログラム 第3回・第4回について

第15 回全国地紅茶サミットin 奈良 関連イベント
“奈良では”のこどもティーパーティ「こども和紅茶マスターになろう」 第3回・第4回の開催報告です。

14485141_1323017254378137_1947048884072425540_n

Photos : TOGO YUTA

このプログラムは、小学校3年生から6年生を対象に、全6回のプログラムでお茶や紅茶のことを学び、12月の最終回にはティーパーティを開いてお客様をおもてなしし、その一連を経験してもらうことで「こども和紅茶マスター」に認定するというプログラムです。

定員20名のところ70名のご応募をいただき、先着25名の方にご参加いただいています。

12月に開催される「第15 回全国地紅茶サミットin 奈良」の関連イベントとして、「奈良では」のこどもティーパーティ『こども和紅茶マスターになろう!』と題した全6回のプログラムを開催しています。9月の農とお茶のお話、茶摘み&紅茶の加工体験に続いて、10月は葛菓子づくりとこども会議を行いました。

第3回は10月2日(日)、吉野山の中井春風堂さんを講師に葛菓子づくりを体験しました。

14522730_1319737218039474_6248295463191680486_n

奈良といえば、お茶に合うお菓子といえば、ということでの葛菓子づくりです。

葛は意外と身近に生えている植物であること、秋の七草のひとつでもあり、風邪をひいたときに飲む「葛根湯」の原料でもあることなど、葛を身近に感じることのできる説明をしてくださった後、3・4年生は2人1組になり葛もちを、5・6年生は葛切を作りました。葛根100%の「吉野本葛」と水だけが材料です。葛粉と水を混ぜた真っ白な液体が、熱を加えて一瞬で透明になる様子はまるで魔法のよう。シンプルな材料でシンプルな作り方だからこその難しさ、美味しさをしっかり感じてくれたようでした。

14470368_1319737634706099_3414931552548849869_n

14457348_1319738118039384_2669612113120645738_n 14502690_1319737811372748_7765148973379144975_n

 

第4回は10月30日(日)、こども会議を行いました。12月4日のこどもティーパーティをどんなパーティにするかみんなで話し合います。今まで学んできたことを振り返ったり、当日会場となる「奈良町物語館」の室内をイメージしたりしながら、「ティーパーティってどんなイメージ?どんなティーパーティにしたい?」「誰を招待したい?」「招待した人に喜んでもらうために何を準備したらいいと思う?」ファシリテーターの問いかけに、様々な角度からたくさんの意見が出され、ティーパーティの全体像が見えてきました。

14925801_1346189588727570_3734607719079945348_n

・いろいろなお茶やお菓子が味わえて、みんなで楽しく会話ができるパーティ

・家族や友達を招待したい

・今までのプログラムでお世話になった先生や、有名人も招きたい

・12月は寒いので部屋を暖かくして、飾りつけや音楽で華やかにしたい

・いままで学んできたお茶のことを展示やクイズなどにしたい

・ビンゴゲームをしてお茶に関係するプレゼントを用意したい

・みんなで作った紅茶、ミルクティ、サンドイッチ、クッキー、葛菓子

などを用意したい。
準備時間は少ししかありませんが、「飾りつけ」「プログラム」「食べ物・飲み物」の3グループに分かれて準備を進めることになりました。この後11月に紅茶の入れ方・楽しみ方を学んで、いよいよ12月のティーパーティを迎えます。12月のティーパーティは全6回のプログラムの集大成であると同時に、もてなす側として招待客に喜んでもらう役割になります。こどもたちが今まで学んできたことを表現できるように、自分たちも楽しみながら、もてなす喜びを体験できるように、しっかりサポートしていきたいです。

2016.11.3

奈良の学校給食を考える会

E-mail  :oishiikyusyoku@gmail.com

facebook:https://www.facebook.com/oishiikyusyoku

事務局 :生活協同組合コープ自然派奈良内(奈良市今市町40-1)

 

 

< 前のページに戻る